髪育は頭皮から!〜私の髪育法〜


「デトックス」と「リラクゼーション」
というカラダのケアのひとつとして
取り入れた『ソジャットヘナ』ですが

ソジャットヘナを通して
髪と向き合う中で
お肌と違い再生能力がない髪にとって
私の場合、毎日のシャンプーやケアが
ダメージになっているという
衝撃的な事実を知りました。

だからといって
髪を洗わないわけにはいかないし
ドライヤーやヘアーアイロンを
使わないわけにもいきません。
(めっちゃくせ毛です 涙)

そこで!私は!

健康で艶のある髪を生えさせる!


というところに注目したケアに
切り替えることに♡

それにはまず!

『頭皮』


植物も土が悪いと育ちが悪いのと
髪も同じだと私は解釈してます 笑

まずは「頭皮」のコンディションを
最高の状態に保つことに力を入れて
私が実践しているのは…

 
☆ソジャットヘナのサフランオレンジを
2、3週間に一回塗布して
頭皮のクレンジングとデトックスをする
↑こんな感じです 笑

そしてもうひとつ!

☆最近、出会ってしまった…♡
老化を促進させる活性酸素(SOD)を除去!
「アンシアハーブシャンプー」による
毎日のエイジングケア♫



SOD除去はキラのスキンケアにも
取り入れられている注目のエイジングケア!

シャンプーにも!?


とこのシャンプーを見たときに
すごくテンション上がってしまいました♡

実際…使ってみた翌日の髪の具合の良さ!
SOD除去という文字を見た時以上に
テンション上がりました 笑

毎日必ずやる洗髪。
シャンプーという工程の中で
頭皮のケアができる!
しかも!老化予防のケア!

私たちの体は1枚の皮膚で覆われていて
顔の皮膚も頭皮も同じ
なのに…頭皮に化粧水や美容液なんてケア
しないですよね。

そりゃ〜
髪も痩せたり抜けたりしてもおかしくない!

それがシャンプーで出来るなんて♡

この一石二鳥の喜びは
チョー面倒くさがりなのに
綺麗でいたいという
わがままな私にぴったり!笑

蓮では「髪育」にも力を入れてます!


こちらは『髪の化粧水』!

シャンプー後のタオルドライ後に
シュシュっとしていただいて
ドライヤーで髪を乾かして頂くと
あらあらあら♡♡♡

2日間使って頂けると効果を実感出来ます

って書いてあったんですけど
本当でした!!!!

手触りが…♡♡♡


ソジャットヘナ、シャンプー、髪の化粧水
どれも蓮にて絶賛発売中です!

蓮には私が大好きなもの
私が使ってよかったものが
たくさんあります!

美に貪欲で面倒くさがりで
一石二鳥と言わず三鳥…四鳥…が
大好きな方はぜひ蓮へ♡
きっと共感できるものに出会えますよ!笑

アロマエステ蓮

帰るときには笑顔になれる 素肌・カラダ・こころを 豊かに育むエステサロン

0コメント

  • 1000 / 1000