2018.03.28 05:28春はお肌がゆらいじゃう〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)春の心地良さと反比例してお肌はゆらゆらゆら〜とゆらぎやすい季節ゆらぎやすい原因は…①気温差と空気の乾燥②紫外線の急増③環境の変化によるストレス④花粉などによる外的刺激春の気まぐれな天気により汗ばんだり肌寒くなったり昼と夜の気温差が大きかったりとお肌がついていけずゆらゆらゆら〜紫外線も波長の長い紫外線A波が急増しますハリや弾力のもとになる細胞を破壊したりメラニンを増やしシミのもとを作ったりとダメージ大!さらに…生活の変化がストレスとなりホルモンや自律神経を乱れさせお肌がゆらゆらゆら〜そして…春といえば…アレルギーくしゃみや目のかゆみが出るようにお肌の上でも同じことが起きていますこうやってみても春は油断大敵です!まずスキンケアでは保湿を意識することが大切で...
2018.03.24 06:03与えた水分は逃さない!今日はお花見日和ですね〜紫外線対策バッチリでお花見やレジャーを楽しんでくださいね!今の時期は波長の長いUVAが高いのでお肌の真皮がやられちゃいます真皮は表皮の下にありますのでダメージを与えてしまうとなかなか化粧品では対処しにくくシワやハリはメイクでもカバー出来ませんぜひ紫外線対策はお忘れなく!さて、今月はお肌のカウンセリング強化月間として無料にてお肌のキメをチェックしています
2018.03.19 22:27ソジャットヘナと出会える日♡桜があちこちで咲き始めていますね春を目で見て感じられるようになり今日もあいにくのお天気ですがこれで晴れていたら気持ちまでもウキウキしちゃいます♡ウキウキ♡と言えば!
2018.03.18 23:31春☆到来!昨日はブライダルのお仕事でしたので実家に次男を預けていました仕事が終わり帰ると公園に遊びに行っていたのでこそぉ〜〜っと見に行きました♫泥まみれの水まみれの次男顔に砂つけて遊ぶ娘それはそれは楽しそうでした♫そして今年初の桜を公園で見つけました!この公園は毎年すごく桜が綺麗なんです!
2018.03.16 21:05自分で出来ちゃうスペシャルケア♡卒園・卒業シーズン子供が主役とはいえ…最近はいいアプリがあるとはいえ…やっぱり大事なセレモニーは最高のお肌状態でむかえたいですよね♫とはいっても…なぜか忙しい3月「時間は作るものよ!」と言いたいところですが…皆さまそれぞれに優先順位がありますし…「ぜひエステを一番に!」と言いたいところですが…顔より髪が…という方が多いでしょう でも、これって確かに!と私は思います!だって歯と髪はやっぱり専門の人じゃないと無理ですもん 笑そこで!ぜひ!お顔は自分で出来ちゃう事がありますので時間を無駄なく有効に使いながらお肌までもが喜んじゃうセルフケアをご紹介しますまず!準備するもの!・リフレッシュパック(無くても出来ますがあった方がよりいい!)・エモリエントエ...
2018.03.16 08:30楽しすぎたお勉強会♫14日、15日と2日間お休み頂きましてありがとうございました!実はこの2日間はチャクラケアとソジャットヘナのお勉強会でこの勉強が決まった1月頃からすごくすごく楽しみにしていました🎵「チャクラ」って聞いたことはあるけど「う〜〜ん」って世界でしたが1月に初めて少し体感させてもらって自分と向き合う事の大切さと素晴らしさそして、何より心地よさにどぉ〜〜っぷりハマってしまうほどすごくすごく面白くて今回はどんな自分に出逢えるのかな〜ってワクワク♡ドキドキの1日目♫西山先生のWSやお勉強会が面白いのは変化を体で感じるという事を大切にされているので自分で体感する事で目に見えない事しか信じられなかった私でも「感じる事」が面白いうえにそこに「心地よさ」が加わるのでもう口...
2018.03.12 02:44あなたのお肌はどっちかな?月曜日!今週も張り切って参りましょう♫ターンオーバーってよく聞きますよねターンオーバーはお肌の新陳代謝のことですが最近、お客様のお肌チェックをしていてターンオーバーが早い方が多くとってもお肌が敏感な状態になっていらっしゃいますターンオーバーと言えば遅いのが良くないと思いがちですが実は早いのも問題ざっくり言うと…刺激に弱い・乾燥がすると言う方は早い状況が考えられゴワゴワする・ザラつくと言う方は遅い状況が考えられますが早い方は何が問題かと言うと…未熟な肌細胞が上へ上へ押し上げられる事でお肌のバリア機能が働かず肌荒れを起こしやすい状況になりさらにそのバリア機能を補おうと活発にターンオーバー進みどんどん早まってしまうのですターンオーバーが早い方は守りのケアが大...
2018.03.06 05:12幹細胞ケアを取り入れよう!実は先日…めでたく37歳の誕生日を迎えました!これからの人生ひとつ歳を重ねるたびにまたひとつ輝けるように生きて生きたいです!人は絶えず変化しています。私たちのカラダの中でも絶えず細胞の入れ替わりが起きていてお肌で言うと…表皮という部分では約28日というサイクルで新しい細胞生まれ、古い角質となって剥がれています。この肌細胞の生まれ変わるスピードは人それぞれ違いますが新しい肌細胞が生まれにくくなってくると古い肌細胞が残り肌は衰えてしまいますそこで注目するのが!肌細胞のお母さん!幹細胞幹細胞は細胞を生み出しており肌のいろいろな場所に存在していますがしかし…幹細胞は年齢と共に減っていってしまい…それがお肌の衰えを感じる要因にもなっていたりしますこれも生きている...
2018.03.04 23:21お客様の笑顔が輝く☆ソジャットヘナ昨日のお天気は何処へやら雷と雨…今はドヨーンとした風が不快ですね先日、白髪が気になりヘナ自体を初めて体験されたお客様が2度染の藍の色がイマイチ入りきらなかったので昨日再チャレンジさせて頂きました
2018.03.03 01:45け・あ・な3月3日☆ひな祭り女の子の日です♡娘もいちお雛人形持ってるんですが…引っ越しをするたびに奥へ奥へと…いつのまにか出さなくなって…というより出せなくなって…虫に食べられてたら…とか思うと今ではもう出すのすら怖くなってます(雛人形あるあるですよね 笑)さぁ!3月最初の週末!張り切って参りますよ〜〜♫今日は気になる人が多い毛穴私自身も毛穴がすごく気になり悩みのひとつ…でも、毛穴は体の中で非常に大切な役割をしてくれています↓・汗を出すことでの体温調節・毛穴から生えてくる毛により、体を保護したり寒さから守る・毛穴から分泌される皮脂により「肌のバリア機能」を高め、乾燥や外的刺激から肌を守るもし毛穴がないと…肌が直接外気にさらされシミが出来やすくなったり乾燥したり体...
2018.03.02 06:40我らがヒーロー!プレミアムパウダー!春になるのは嬉しいけれど花粉症には辛い季節…今日はあらゆる刺激からお顔を守ってくれるヒーローのお話♡実は、私たちのカラダを最前線で防御してくれているのが皮膚と言われており鎧のように表面を覆うことで外的刺激からカラダを守ってくれていますがしかし!その皮膚がアレルギー反応を起こしてしまう事もあります特にお顔はお洋服が着れず無防備ですので紫外線や風…アレルギーになりうる物質との接触率が高く日焼けによる軽いやけどをしたり花粉の季節になると顔が痒くなったりと刺激を受けやすい場所そこで!我らがヒーロー登場!!《KIRAプレミアムパウダーEX》